嵐山の雪化粧がとっても綺麗。京都の2月は雪でスタートしました。

  • 2015.02.02

本年の京都は雪でスタートしましたが、2月も雪でスタートしました。 お正月程ひどくはなく、パラパラと雪が積もって「楽しい」「テンションあがるー!!」といった感じで楽しい雪が楽しめました。 なんせ1月の大雪は大変でしたから。 そんな雪の中、嵐山に遊びに行ってきましたよ。 一日中、雪が降ったりやんだり。青い空が垣間見れたりと忙しい天気でした。 中之島公園の橋から。 嵐山のランドマーク渡月橋。 ランチはこ […]

知っているようで知らない節分の事。

  • 2015.02.02

節分とは? 節分とは「季節を分ける」ことを意味しおり、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことをいいます。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指します。 大寒の最終日なので、この日が寒さのピークです。次の日は立春!ようやく春がみえてくる頃です。 一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆(炒り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行っ […]

バレンタインデーの相場はいくら?義理チョコの相場は?

  • 2015.01.20

チョコを贈る相手は? チョコレートを贈る相手、20代で最も多いのは「自分の父親」、30代になると「夫」がトップに。意外にも、彼氏や好きな人ではないんですね。 最近では友チョコも流行っていますし、「好きな人に贈る日」ではなく、「身近な人に贈る日」という流れなのでしょうか。 気になる!チョコの相場。 義理チョコの予算は? 1000円未満・・・66.2% 2000円未満・・・13.6% 3000円未満・ […]

大寒 〜一番寒いこの季節に一番美味しいお茶はやっぱりコレ!〜:季節のお茶

  • 2015.01.18

大寒(だいかん)とは 二十四節気の第24。 二十四節気とは・・・1太陽年を日数(平気法)あるいは太陽の黄道上の視位置(定気法)によって24等分し、その分割点を含む日に季節を表す名称を付したもの。二十四気(にじゅうしき)ともいう。太陰太陽暦において月名を決定し、季節とのずれを調整するための指標として使われる。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%8 […]

1 81 88