年末年始に嬉しい老舗のお歳暮ギフト
お茶好きな方には日本茶のお歳暮はたまらなく嬉しい贈り物です。 お茶が好きな人でも高級なお茶を飲むのは滅多にない事ですから、自分では中々買えないようなお茶をいただくのは本当に喜ばれます。 実は、年配の方に限らず、特別なギフトには特にお茶は喜ばれています。 特に、”こだわる”方もいらっしゃいますので そういった方には、400年の歴史や、農林大臣賞受賞と言った経歴・実力のあるお茶屋として ご指名いただいております。年末年始にあると便利なおいしいお茶
お茶と一緒に送りたい。お茶を使用したお歳暮スイーツ
こたつに入って食べる格別なお歳暮アイス
お歳暮とは
年末に世話になった人に対し感謝を伝える歳暮周り(せいぼまわり)と呼ばれる行事があります。このときに贈り物がされます。現在ではこの贈り物をする習慣を「歳暮」「お歳暮」と呼ばれるようになりました。 本来は直接訪問して手渡しで贈り物をしますが、近年では老舗や百貨店などから直送で相手方に贈られることが多くなり、一般的になりました。手渡しをすることが無くなった為、冷蔵・冷凍商品や、比較的大きなモノを贈ることも増えております。お歳暮の時期
お歳暮は遅くとも12月25日くらいまでに届くようにします。理由は「忙しい」「不在にする」など。 しかし、新巻鮭や、数の子などお正月に食べていただく生物などを贈る場合にはギリギリの方がむしろ望ましいと言えます。遅くても大丈夫
のしの表書きには31日到着分まで「お歳暮」と書きます。遅れてしまった場合の表書き
・1/1〜1/7頃までにお届け:「御年賀」
・1/8〜2/4頃までにお届け:「寒中御見舞」「寒中御伺」
また、相手が喪中の場合は1/8〜2/4にお届けし「寒中御見舞」とします。
(御年賀は避けます)
お歳暮の”のし”について
お歳暮では紅白の水引ののしを付けて贈る。 ※注意:この時に付ける水引の形で、蝶結びにしなければならない。お歳暮の相場
お中元に比べて2~3割高くなります。 金額は、だいたい4000円程度が相場です。お歳暮には何を求められているか?
様々なアンケートをまとめると、一番人気は《お菓子・アイス》という結果。 ついで、商品券。 ハム・ソーセージといった定番商品もはやり人気が高いのですが、 アルコールの人気は若干低め。意外とアルコールが好まれていないんですね。 アルコールを飲まない人が増えている点と、好みがはっきり別れる点などが原因でしょうか。今年のお歳暮は記憶に残る個性的で一味違ったお歳暮を送りたいですね!